

ビジネスイングリッシュマスター
¥2,980 税込
※こちらはダウンロード商品です
BusinessEnglishMaster.zip
18.3MB
<ビジネス英語を学習する為の専門英語教材>
☆ビジネスマナー・英文ビジネスEメールの基礎知識
・英語圏の各国のビジネスカルチャーについて
・アメリカのビジネスカルチャー・マナー
・イギリスのビジネスカルチャー・マナー
・オーストラリアのビジネスカルチャー・マナー
・外資系企業についてのコラム
☆英文ビジネスEメール(文書・レター)の書き方
・英語でコミュニケーションを行う際の基本的な決まり文句
・Part1: ビジネスEメールでの挨拶や決まり文句
・Part2: 初取引先とのEメール・ビジネス文書・手紙の表現
・Part3:客先や取引先から来たメールに関するフレーズ
・Part4:何かを依頼する表現
・Part5:自社のサービス・商品・アドバイスに関する表現
・Part6:ネガティブな情報を伝える際の表現
・Part7:意見やクレームを伝える際の表現
・Part8:謝る場合の表現
・Part9:メールでのやり取りの表現・フレーズ
・Part10:Eメール、ビジネス文書・手紙の敬啓の表現(ビジネスレター例)
・ビジネスEメールのサンプル・例文と説明
・ビジネス文書・手紙のサンプルと説明
・ビジネス英語で電話応対する際のフレーズ
・電話の対応フレーズ
・電話の掛け方
・伝言についての対応
・相手を待たせる時の対応
・その他に電話対応で役に立つフレーズ集
・電話の会話・実際の例
☆英語圏各国(イギリス・アメリカ)の履歴書の作り方とその際に便利な表現
・Resume(レジュメ)とCV (curriculum vitae・カリキュラム・ヴァイティー)について
・英語圏の履歴書を書く際の基礎的なルール
・アメリカのレジュメのフォーマットと書き方について
・アメリカのレジュメサンプル・例
・イギリス・ヨーロッパのCVのフォーマットと書き方について
・イギリスのCVのサンプル・例
・カバーレター(covering letter)の書き方について
・カバーレター(covering letter)のサンプル・例
・英語の履歴書・カバーレター(covering letter)に役立つボキャブラリー
☆ 英語圏のビジネスミーティングでよく使われるフレーズ・ボキャブラリー
・会議を企画する際に使われる表現
・社内会議の際に使われる表現
・ミーティングで話し合う際に使われている表現
・会議を終了する際などに使われるフレーズ
・会議関係のボキャブラリーリスト
・プレゼンテーションする時の英語フレーズ
・開始前の挨拶・はじめについての表現
・商品や議題の要点について紹介する際の表現
・グラフ・図などについて話す時の表現
・議題や話のテーマを変える際の表現
・プレゼンテーション・会議の最後の結論についての表現
・外資系会社の英語面接について:よくある質問と理想の回答方法
・英語圏の面接でよく聞かれる質問のトップ10
☆イギリス英語について
・イギリス英語の文法とアメリカ英語の文法について
・イギリス英語とアメリカ英語の表現の違いについて
・イギリス英語とアメリカ英語のビジネスレターの書き方の違いについて
・ その他の国の英語の特徴・ビジネスマナーについて
・インド英語の特徴とインドのビジネスカルチャー
・シンガポール英語の特徴とシングリッシュの歴史
・フィリピン英語の特徴とフィリピン英語の単語紹介
☆英語圏各国のビジネスシーンで使われているイディオムとスラング紹介
・ビジネス英語のボキャブラリーの一覧リスト(アルファベット:AからZまで)
・輸入ビジネス英語の単語とフレーズ一覧リスト
各セクションには、バイリンガルのネイティブが英語から日本語にした際の翻訳とニュアンスが正しく例文と共に紹介されています。
正しいビジネス英語を使いながら学ぶ為には最適な学習教材になると思います。英語でビジネスを行う際に必要な知識を学べる、「全120ページのE-BOOK」と、「音声教材(英語音声と日本語音声訳バージョン、英語音声のみのバージョン)」、「音声教材専用のフレーズ書起しテキスト」が含まれた3点セット教材です。
さらに詳しい情報は以下の公式サイトで紹介しています。
ビジネスイングリッシュマスター公式ページ:https://masterlanguage.net/business-english/